岡谷に良さそうな店があったから来たよ。
飲める食堂。いい店の予感がプンプンする。

瓶ビール(670)にしようかな。

マスコットキャラクターもいいね。
お、サッポロラガー。もういい店だ。

お通しかな。

やきとりなんだけど馬なの。

来たよ!やきとりという名の馬もつ(500)

おいしい。柔らかいよ。
甘いタレだから七味がよく合う。

これはいいわ。
うまそなメニュー。

なすからし和え(360)

ピリ辛でいい。
そして、つくね(330)

これはふつうのつくね。うまいよ。
チューハイ(470)

いいチューハイだ。
この店スキ。
どうもお酒を頼む都度、小さいのが付いてくるみたい。

そういえば、さっきのチューハイにも紅ショウガが付いてきてた。
酒(390)

山賊焼(570)

信州名物だね。
鳥の唐揚げのワイルドなやつ。
次はどうしよ。

チューハイリターンズ。やっぱり小さいの付いてきた。

この壺に代々継ぎ足されてきたタレが入ってるんだな。

関東大震災のときに持って逃げたであろう壺。
締めるぞ!ラーメン(500)

うまい。
酔ってるからかもしれないけど、かなりうまい。
そろばん。だけどおばちゃん電卓を使うのね。

とてもいい店。
こういう飲み屋ですよ、探してるのは。
ここは東京にあっても行きたい店だな。