「関屋」
ここの坦々麺はどうだろ? そう思って入ったが蕎麦に心が傾く。 だって蕎麦屋だから。 しかしギリギリのところで坦々麺を選択。 お、想像より茶色い。 有馬温泉のようだ。 意外とあっさりしてていいかも。 麺はどう? うん、なかなか。 おいしかった。 イン…
最近は酔っ払うとブログに書かないことも多い。 でも今日は書こうと。 そもそもメモだから。 厨房から歌が聞こえてくる。 いい声。謎の歌。 ナンをパンパンって伸ばす音も聞こえる。 これがカレー味でうまい。 それにしてもいい歌だ。 しみる。 え、店の人が…
金曜日のざわさん。 いわゆる金ざわだ。 ホの字から。 さて。 やっぱり牡蠣からだよね。 いま開けたてだよ。 うまいねー。 ざわさんのおかげで今年は生牡蠣をずっと食べてる。 もちろん牡蠣にはタバスコね。 さば塩焼きの小。 うまいし、カラダにいい。 EPA…
朝、こんなものを見てしまい。 二日酔いだったのに、夕方にはそれも回復して。 来ちゃった。 ホッピーさんだよ。 刺し盛りにしよう。 半額だからね。 いや、ほんとに半額なのかな。 店内にはどこにも書いてない。 まあ、もしちがっても仕方ないさ。 おー。 …
来ちゃった。 ◯沢。 これでも入るか迷ったんだよ。 やっぱり妻の顔が浮かんでね。 でも入った。 休みの前の日はオッケーだって言われてるし。 ホ。 どうしようかな。 牡蠣(250) うまい、安い。 牡蠣はここでいいといつも思う。 さんが焼(300) いいねー。…
火曜日のざわさん。 今日もいいねー。 ホ。 うえーい! うまっ! 爽やかな磯。 安いよね。250円って。 今日はこれを食べに来た。 そろそろシーズンも終わりだからね。 これよりうまいものないなーって思う。 食べたときにはね。 N ぼけしらす葱焼いきます…
朝は雑賀屋から。 半スタミナ丼を食べる。 ホールインワンしたいな。 岡田。 増田。 うん、スタミナだ。 にんにくが効いている。 作り置きではなく、いま炒めて作ってたよ。 半と言っても実はけっこうな量だ。 こんなの食べたら頑張らない訳にはいかないよ。…
ざわさん。 少し久しぶりかな。 やっぱりいいよねー。 ホッピーから。 殻カキ(250) うまいなあ。 カキはここで食べればいいね。 カツオ皮目焼(250) わーい! うまい、安い! ナ テール串(250)が、 予想よりうまい! わさびがいいのかな、寿司みたい。 …
夏の朝はカレーがいい。 ハーフカレー(280)なら朝食向きだろう。 けっこう大きかった。 小どんぶりくらい。 うん、おいしい。 ふつうなんだけど、 ふつうよりちょっとおいしいカレー。 にんじんもたくさん入ってた。 ちょっといい朝かもね。
なんで、私が、2軒目に⁈ 秋まではD判定だった。 のに。 D判定だろうが、E判定だろうが、 キミの可能性は、 一生モノ!
朝は蕎麦派だ。 ここで食べてみたかった。 太麺なんだよね。 前に入ったけど、 蕎麦は食べなかったと思う。 いろいろあるけど、 太麺そば(440)にする。 カレーも気になるな。 前に食べたっけ?酔ってて覚えてないんだよ。 来ました。 太いね。 ははは、太…
東武牛田駅と京成関屋駅の間。 僕らが親しみを込めて牛屋と呼ぶそこに、 この店はある。 前に来たとはベロベロだった。 でも刺身がうまかった気がする。 ホ(400) あ、お帰りなさいセットにすればよかったか。 レバーカツ(200)から来た。 レバー串をカツ…
水曜日のざわさん。 軽くね。 今日もいい感じだ。 立ち飲みスペースも満員だよ。 ホッピーから。 貝柱酢みそ(350) うまい! これはすごいや。 貝柱スミソニアン博物館! すごいのまた来た。 200円安すぎ。 海だわ。 ナカ(200)とカキは同じ値段。 明るく…
雨のざわさん。 ホ(400) 相変わらずの魅惑のメニュー。 その中から選んだのは、、 なめろう(300) うまいなあ。 やっぱりここだな。 あべ鶏ささ身刺(350) うま! 水曜日のナカ(200) 今日は揚げ物を食べようと決めていて。 あべ鶏チキンカツ(300) 最…
にけんめ。 やっぱりここのホッピーは多いな。 いいな。 もうここでいいな。 この牡蠣が250円とかとか。 俺の中で声が聞こえる。 けっきょく、ここなんじゃね?と。 あん肝ポン酢(300)もすごかった。 クリームみたいに柔らかく。 それでいて濃厚で。 でも…
雨のざわさん。 ホッピー(400)から。 もつ煮豆腐(200) うまいな。 安すぎだろ。 トロトロのモツがたっぷり。 スープもうまい。 ナ(200) 広田殻かき(250) いやー、飲める。 白海老の天ぷら(400) サクサク。 海老のうまみが強い。これが白海老か。 …
いやー熱かったよ、堀切菖蒲園ツアー。 皆さんと解散してもまだ興奮状態で、 ひとりここに寄ってしまった。 クールダウンしないと。 クルーダウン。 中。 あれ? 乾杯できない。 さっきまであんなに何度も乾杯してたのに。 ひとりじゃ乾杯できない。 そうか…
関屋駅からすぐのここ。 立ち飲みだよ。 ざわさんだよ。 ホッピー(400) 多いわ。 塩もつ煮(200) ねぎの奥にはもつがたくさん。 うまい! スープがうまいのよ。 と思ったらもつもうまい。 200円って安いなあ。 いい店だなあ。 部下たちの誘いを振り切…
関屋駅前にこんな店が。 ずっと開いてなかったから気づかなかった。 立ち飲みだね。 下町ハイボール(300)ある。 いいね。 デカいしグラスが凍ってる。 好き。 おでんはオール100円。 ショウガ天を。 いい味してるよ。 桃庵納ってなんて読むのかなと思っ…
いつも関屋で気になってたけど、 シラフだからどうにか素通りできてた。 今日はすこし飲んだから。 入ってもうた。 じゃん!太麺そばだよ。 いやいや、うまい。 酔ってるからじゃないよー。 出汁もうまいし。 蕎麦は蕎麦の味するしー。 すごい店だ。 ぜんぶ…