「野毛」
野毛のこの通りに来たということはつまり、、 はい、本日ラストにしてメインともいうべきこちら。 ホッピー仙人です。 実はさっき満席だったんだよね。 今度は入れた。 はい、来ましたよー。 これこれ。 お疲れさまです。 今日は友だちと久しぶりに話せてよ…
さて、友だちと合流してやってきたのはここ。 前に一度だけ来たことある。 あのときはお店の人はおじさんだったけど、 今回は若い人になってる。 本当はこの店の前に福田フライで食べたんだけどね。 撮影禁止のため割愛させていただきまして。 ものすごくう…
あ、この店だ。 むむ。 最初の一杯100円と言われてね。 友だちが来るまでこれで待とう。 にんにくだー。 やっぱり餃子かな。 なにも頼まないのは毛沢東にあれだし。 相変わらず濃い店だな。 ここも前にK氏と来た。 来た! タレを作ってね。 うまいよ。 中…
野毛へ。 ここ、前にK氏と来たな。 いつだっけなあ? ブログにないから、けっこう前か。 独身のころだったかなあ。 どうしよ。 うーん。 櫻井(300)を水割りで。 濃い。 食べものは、、 ぶり(300) 肉厚だわ。刺身は厚くないとって人も満足だ。 さて、次に…
福田フライで隣の常連さんが教えてくれた。 場所があいまいだったけど、きっとここだよね? 第一亭に行ってから、その次に来たよ。 それがこのトモ。 K氏がいるから臆せず入れた。 さあ、おれはこれね。酎ハイ。 K氏の生ビールは忘れらてたけど… 来たし。う…
K氏と次に向かったのはね。 有名な第一亭。個人的にずっと来てみたかった店。 あ、本当は3軒目なんです。 この前の店はさ、ブログに載せちゃだめそうだったら。 ここは大丈夫そうだからこうやって。 俺はアサヒビール(右)K氏は三ツ矢サイダー(左) K氏も…
あの坂をのぼれば、海が見える。 この坂をくだれば、野毛に行ける。 おじさんは、さっきから歩いていた。 ときおり秋風の吹く夜道である。 野毛だ! おじさんは、階段を駆け上がった。 だがホッピー仙人は、満席だった。 2度ドアを開けたが満席だった。 タ…
今夜は7時からK氏と飲むことになっている。 失礼がないようにあらかじめアイドリングしておこう。 といってもあまり時間はないからサクッと飲めるここでふかそう。 看板もなにもないけど福田フライだよ。 串かつの店。 小瓶(400) ここのフライは最高だよ…