或阿呆の東京

aru ahou no TOKYO

2017-01-01から1年間の記事一覧

西口やきとん(浅草橋)

浅草橋は西口やきとん。 最近、ホッピーがあると噂で聞いた。 前からこの店にホッピーがあればなあと思ってた。 食べもののすばらしさに比べて、 酒がやや少ないなあと感じてたから。 メニューを見てもホッピーはない。 店員さんに聞いてみた。 宇ち多"でお…

宇ち多"(立石)

立石に行きたい。 なのに快速に乗ってしまい青砥まで止まらない。 前も同じあやまちをしたな。 それから戻ろうとしたのに、 路線を間違えてお花茶屋に来てしまい…。 ようやくの立石。 聖地への道は甘くないのだ。 並びますか。 16時34分。30分以上かかるよう…

ふく(築地)

いやー、急に本社でプレゼンだなんて。 参った参った。 でもそのおかげでチームでランチができる。 久しぶりにふく。路地裏の店。 外のメニューには書いてないけどさんまもあるって。 やった。 まだ来ないけどもう焼いてもらうよ。 あっという間に満席だ。相…

廣東(松本)

昼間の角打ちも入れると5軒目か。 実は8オンスの前にタップルームも行ったんだ。 ここの中華はうまいよ。 廣東。 ほろ酔いセットにしよう。 今さらほろ酔いとはどの口が言うかって感じだけど。 お飲物もいろいろ選べてハイボールを。 来た来た。 豆腐にチ…

とり八(松本)

引力がすごい。 ほかの店を開拓しようと思ったのに吸い込まれた。 どうしてもここだよね。 ホ(500) キンミヤじゃないんだけど、ここのホッピーうまい。 あの焼酎なんだろ、知りたいな。 さあ焼こう。 どうやら大将に顔を覚えられたっぽい。 それは迷惑かけ…

8オンス(松本)

あーあ。 あーあ、あーあ。 あーあ。 あーあ。 あー。 あー。

中西屋本店(松本)

風情のある酒屋さんですね。 しかし、私は見逃しませんでしたよ。 「立呑みOK」の文字を。 いわゆる角打ちですね。 酒屋で酒を買ってそこで飲むだけなのに、 家で飲むよりいいんだよな。 そんなこと言うと妻に怒られそうだけど。 松本にも角打ちがあったか。…

種村(松本)

初めての蕎麦屋に入るのはいつも緊張する。 どんな蕎麦が食べられるか。 ここは良さそうだ。 ほう。 深呼吸、深呼吸。 確かにひのきですね。 八割の並にしましょうね。 松茸そばなんてのもある。 松茸が練りこんであるらしいよ。 これが壺焼塩か。 むかし会…

珈琲美学アベ(松本)

松本の朝は珈琲美学から始まる。 よし、入ろう。 朝と言ってももう11時だからモーニングはない。 ここのモーニングいいんだけどね。 モカパフェーも有名で食べたいと思ってる。 けど、あと5キロ痩せるまで我慢だ。 カフェオーレ(480)にするよ。 おや、…

丸泉(塩尻)

お、あっちだな。 信濃ワインで試飲したあとは、 バスの時間まで蕎麦を食べよう。 と、矢印の方向に進んでも蕎麦屋はない。 それもそのはず、この奥の建物がその店だから。 これ! 空き家かと思ったわ。 玄関を開けるとお客さん待ってる。 なんだここは。 全…

岳家(諏訪)

諏訪湖畔のお蕎麦屋さんに来てみた。 とんかつの山ぼたんと同じ建物に入ってる。 たけやと読むよ。 サライに載ったんだ。 カウンターです。 けっこうお客さん多い。 なるほど。 とうじそばが名物らしいけど、 もりそば(1,000)にするよ。 とうじそばって食…

とり八(松本)

日が暮れた。 中へ急ごう。 今日はなに食べようか。 まずはホッピー。 松本で初めてホッピーを出した店。 さっぱり。 焼いて焼いて。 はいー。 やっぱりうまいな、ここ。 こういう店があるから松本に来ちゃう。 ホッピーは豪快に。 仕事、辞めたいな。 帰る。…

8オンス(松本)

さて、タップルームでエンジンがかかった我々が次に向かったのはここ。 夢の立ち飲み8オンス。 さっそくホッピー(300) ここより、安いホッピーを私は知らない。 しかもキンキンキンミヤ。 まあ、さっきタップルームにいたお客さんとまたここで会って気ま…

タップルーム(松本)

タップルームって名前だったんだね。 松本ブルワリーだよ。 きょうのビールはこれら。 まずはこれから。 左から2番目。ハーフ(600)だよ。 うん、うまい。 うまい以外ないんだけどね、ビールの場合。 次はウィートを。 いい店だな。 エンジンがかかってき…

珈琲まるも(松本)

天気がいいから松本に来た。 久しぶりに珈琲まるもへ。 相変わらずいい店だ。 松本民芸家具ですね。 久しぶりに来たらWi-Fiが入るようになってる。 これはうれしい。 暑いけど、まるもブレンド珈琲にしよう。 ご到着。 ほっ。 メニューに書いてあった通り酸…

番外地(大島)

旅の終わりは番外地。 きょうもうまそだよ。 ホの字から。 どうしようかな。 あ、タコと卵のサラダ(200)にしよ。 うまいわー。 ナカ(100) ナカ(100) 辛辛ゴーヤチャンプル(200) あ、うまい。 辛いけど苦くないし、うまみたっぷり。 箸が、箸が、止ま…

人形町ぱちぱち(人形町)

さて、焼き鳥のあとはこちらへ。 俺が長野勤務になってからできた店。 妻が教えてくれた。 ぱちぱちしようか。 さあ、今夜はまだ飲むよ。 二度目のカンパイ。 何度してもいいね、カンパイは。 チーズですね。見た感じ。 パン粉の中からなにかを出してくれた…

鳥波多″(人形町)

さて、妻と行くのは焼き鳥屋さん。 K氏ご夫妻にも紹介した鳥波多″(とりはだ) 先に入って待ちましょう。 ここはめずらしい部位が食べられるんだ。 レバー3兄弟なんてのもある。 焼き鳥好きの妻も満足してくれるはず。 先にレモンサワーをね。 うん、いいレ…

魚平(人形町)

妻のネイルが終わるまでもう一軒行こう。 久しぶりに人形町の魚平。 ホッピーね。 新さんま刺し(200) うまい! ことし初さんまです。 これが200円とか最高やん。 もう少しシーズンが深まるとさんま塩焼きが1匹で200円で出るんだよね、ここ。 あ、実…

ユニゾンテーラー(人形町)

人形町でスマホの充電をしないと。 カフェに入りかけたけど、ここのこと思い出した。 同じ時間を過ごすなら、酒を補給したい。 昼はアルコールはビアだけだったけど、 この時間はいろいろあるんだね。 プレミアムハイボール(700) どっしり。 中のウイスキ…

中国菜老四川 飄香(麻布十番)

ものすごく迷ってここに決めた。 チュウゴクサイラオシセンピャオシャン 小心地滑。気をつけて。 いい店の予感。 うん、いい店だ。 レンゲが金魚だもん。 そしてここでまたものすごく迷う。 この農家楽ランチセットか。 それとも農家楽麺セットか。 農家楽っ…

ブルーボトルコーヒー(新宿)

ブルーボトルコーヒーに初めて入る。 ここは新宿のNEWoMenの中のお店。 清澄白河に1号店ができたときは、行列で入れなかったよね。 こういう系の店は初めてのとき注文に戸惑いがちだね。 でも大丈夫。 ぼくはおじさん。落ち着いて落ち着いて。 戸惑ったのは…

廣東(松本)

大学の友達が帰りひとりになった私は8オンスへ。 そしてこちらのお店へ。 もう夜だ。 蕎麦倶楽部佐々木の正面。 何しろ昼から飲んでるから記憶はあまりない。 紹興酒。 水餃子。2個のがあってよかった。 たしか、とてもうまかった。 春巻きも2個のがあっ…

みよ田(松本)

むむむ、並んでるぞ。 11時50分。 みよ田は松本で人気のそば屋さん。 どのくらい待つのかな。 数えると前に13人。 つまみもいいな。 そば屋であり居酒屋なんだ。 入れたよ。 今日は大学の友達と。 一年ぶりの再会だ。 信州といえば塩イカね。 しょっぱいよ…

セブンイレブンのたまごサンドを温める

7/22のTBS『ジョブチューン』でやってましたね。 セブンイレブンのたまごサンドを電子レンジで温めるとおいしいと。 担当者のぶっちゃけのやつね。 スタジオのネップチューンも設楽さんも絶賛してた。 さあ、セブンイレブンへ。 おー、さっそくこんなものが…

観光荘(岡谷)

鰻のまち岡谷。 ここはその岡谷で人気の観光荘。 久しぶりだな、鰻。 なるほど。 待ってる人、たくさんだ。 丑の日も近いしね。 改装して綺麗になったね。 入れました。 これを読んでねって。 岡谷の鰻はカリッと。甘い味付け。 まずは。 うな重の竹(2,890…

義常(新富町)

2度目のこちら。 メニュー増えたような。 メンバーを待ちますよ。 迷うけどやっぱり義常丼かな。 メンバーがなかなか来なくてドキドキしちゃった。 今日はプロジェクトチームのひとりが誕生日だから、 もうちょいオシャレな店でもよかったんだけどね。 うん…

小田保(築地)

朝は小田保。 なににしようかな。 今日のうまいもん、どれ食べよう。 小瓶(400) おしんこ(200) 来たっ!鱧フライ(800) 肉厚な鱧。 うまいなー。 こんなうまいものないな。 京都人としては夏はやっぱり鱧なんですよね。 もっといろいろ食べたいけどつぎ…

カドクラ(上野)

少し休んでいきますか。 ホッピー(350) サービスナカ付いてきた。 うれしいね。 キャベツ浅漬(150)と牛スジ煮込み(150) ここ、焼肉屋の太昌園がやってるから、肉はうまいよ。 太昌園は今の会社に入ってすぐ研修のときに人事部が連れてきてくれた店だ。…

揚げ三兄弟(馬喰町)

ダイエットをしている。 凍ったおしぼりがうれしい猛暑。椎名林檎。 ありがとうございます。 ホ、ホッピーありますか? なぜか動揺してしまった。 そんな動揺をよそにホッピーはあった。 確かに、ここにあった。 2017年、夏。 お通しは「かわりやっこ」 …