或阿呆の東京

aru ahou no TOKYO

宇ち多"(立石)

立石に行きたい。

なのに快速に乗ってしまい青砥まで止まらない。

前も同じあやまちをしたな。

f:id:pen77:20170927155914j:image

 

それから戻ろうとしたのに、

路線を間違えてお花茶屋に来てしまい…。

f:id:pen77:20170927160723j:image

 

ようやくの立石。

f:id:pen77:20170927174131j:image

聖地への道は甘くないのだ。

 

並びますか。

f:id:pen77:20170927174132j:image

16時34分。30分以上かかるようなら諦めよう。

 

あれ、けっこうお客さん出てくる。

意外と早く入れるかも。

f:id:pen77:20170928060244j:image

 

あ、16時50分入店。並んだのわずか16分。

過去最速だ。

平日は開店前から並ぶより、

このくらいの時間がいいのかな。

 

宇ち多"といえば注文が難しいことで有名。

焼きかたとか味とかいろんなパターンがある。

「ガツ塩わか焼きで」とか。

しかも焼きもののメニューがない。

 

その上、食べようと決めてきたタン生が売り切れときたら、どうしていいかわからなく煮込み。

言うのがいちばん簡単だから。

それに梅割りね。

 

さすがの煮込みだなあ。

f:id:pen77:20170928055538j:image

ドライな感じ。コクがあるのにキレがある。

これはなかなかほかにない味。

 

さあ、困ったぞ。次はなに頼もう。

隣の常連と思われるお客さんが最初に食べてたあれがいいな。

生っぽいやつ。うまそう。

なにより、ちがうのを一本ずつなのがいい。

ここ、ふつう同じの二本ずつだよね。

なにか特別なものだけ一本ずついけるんだろうか。

 

どうしよ。どうしよ。

お店の人に一本ずつできるのなんですか?とも聞けないし。

なんとなくね。

 

そのとき俺は勇気を出した。

隣のお客さんに聞いた。

「最初に食べられてたのなんですか?」

 

「レバのボイルとナンコツの生です」

 

やさしい。

やさしそうだったから聞いたってのもあるけど。

俺だってやればできる。

 

言われた通りに注文すると、同じものが来たよ。

f:id:pen77:20170928061312j:image

これこれこれ。

ありがとう、常連さん。

ありがとう、お店の人。

 

梅割りもう一杯追加。

f:id:pen77:20170928061444j:image

 

これこそ、この店らしいやつだよね。

f:id:pen77:20170928061547j:image

でかいよ。

 

ナンコツはバリバリしてる。

コリコリではなくバリバリ。

レバもあんなに大きいのに食べやすい。

やっぱりこういうの食べてこその宇ち多"だなあ。

よかった、勇気を出して。

大事なのはすこしの勇気だな。恋も仕事も宇ち多"も。

 

隣のお客さん帰った。

俺も出るか。外には大勢並んでる。

 

もう一杯だけ梅割りを飲んでね。

f:id:pen77:20170928063432j:image

たしかここは飲んでいいの3杯までだったはず。

いろいろ慣れないから借りてきた猫のように飲んでるよ。

ニャー

 

でも、前も思ったけど、この店じつは接客がすばらしい。

店員さん、みんな気を使ってくれる。

注文の仕方が複雑だけどこわい店じゃない。

だから愛されるんだね。

 

ちょうど千円。

来てよかった。前より好きになった。

熱狂的なファンがいるのも頷ける。

f:id:pen77:20171002194320j:image

 

よし、次行こう。 

f:id:pen77:20171002194344j:image

 

※家に帰って落ち着いて調べてみたら、梅割りは5杯半までオッケーのようです。そして生はどれも1種類ずつを二本の組み合わせで注文できるみたいですね。なるほどー。