東京の朝はふくろから始まる。

もはや習慣だ。
きょうもタイムサービスに間に合った。

生ビール(200)は泡がこんもり。

本日のおすすめからサケの塩辛(380)

いくらも入ってるよ。
うまいなあ、ごはん欲しいぜ。
こちらもおすすめから、はたはた唐揚げ(380)

うん、うまい。ふかふか。
二杯目もうまいです。

隣のお客さんが明らからにおじいさんなんだけど、お店の人におにいさんと呼ばれて、ちょっと若返ってる。
もちろん3杯目もうまいです。

若者たちもいい話してるわ。
朝から飲むってステキだな。
あっちのお客さんが「さいご締めるものを」って言ってる。
時計を見なければ平日の昼間だってわからない。
俺が締めに選んだやつも来た。

食べてみたいものはいろいろあるけど、
つくね焼き(330)にしたよ。
これもしみじみうまい。
食べたものがどれも次も食べたいと思うし、
新しいものも食べてみたいと思うジレンマ。
やっぱり好きだ。
そろそろ行こう。
見なくちゃ。