きょうのランチは築地場外市場ツアー。

水曜日で場内は休みだけど、こっちはいつも通り混んでる。
まずは、ここだな。つな男。

牡蠣やらホタテやらを焼いてくれます。

うまそうではないか。

下からも上からも火。

まぐろのねぎ間汁もいいね。

焼き上がり〜。お店の中で食べられますよ。

うまい牡蠣!

場外にはほかにもこういうの売ってる店いろいろあるけど、ここがいい気がするな。
ホタテもうまいです。

ねぎ間汁。あったまるかあ。柚子胡椒がいい。

フードコーディネーターでもある妻のアドバイスで、
撮影も綺麗にできた。
汁ものは具材が見えるように撮るのがコツなんだとか。なるほど。
なんかこれだけでもここまで来た甲斐があった。
でも、せっかくだからもう少し周りますか。
途中でアテモヤとかいう謎のフルーツを買った話はまた後ほど。

ちなみに、アボカドみたいですか?と聞くとおっちゃん不機嫌になります。
全然ちがうと。
はい、ここがツアーの目的地と言っても過言ではない。

テリー伊藤もオススメ、幸軒のしゅうまい。

あ、セイロから保温ケースに変わってる。
ソースかしょうゆでどうぞ。でもそのままでもいい。

やっぱりうまい!
満足満足。いいツアーだ。
紀文のおでんで締めよう。

予想以上に大きい厚揚げと、味のないチクワ。

ふー、満腹だ。
それでは会社に帰ります。
いいツアーでした。
今日いちばんうまかったのは、
牡蠣でもホタテでもなく、しゅ う ま い 。